前・横浜DeNAベイスターズ監督で野球解説者の中畑清さんが2019年4月1日付にて、“CEO = 超エキサイティング応援団長”に就任したことをお知らせいたします。
中畑清CEOの就任コメントは以下の通りです。

CEO COMMENT

みなさんこんにちは。この度、川崎ブレイブサンダースのCEO(超エキサイティング応援団長)に就任いたしました中畑清です。CEOに就任したからには、私が先頭に立って全力で応援しますので、よろしくお願いします!

日本のバスケットボール界は、いま千載一遇のチャンスの時期。男子日本代表は今年8月31日より開催されるワールドカップ予選を自力で突破しました。その日本代表メンバーが川崎ブレイブサンダースには3人もいます。B.LEAGUEのなかでも、今もっとも注目すべきチームが川崎ブレイブサンダースと言えるでしょう。

これまでの「バスケットボールといえばNBA」という状況が、日本でも少しずつ変わってきています。より一層盛り上げていくために必要なのは絶対的なスターの誕生。その意味で、ワールドカップ出場決定はすごく大きいと思います。バスケットボールの魅力を認識してもらう機会をつかみとることが必要で、世の中に注目されるような活躍を続けることも大切です。選手が活躍しB.LEAGUEも代表戦も盛り上がる。それをまたメディアが取り上げることでスターが育っていく、というのが“メジャー”になるためのセオリーです。

また、盛り上がる環境をつくることも大切です。1万人、いや2万人が入るアリーナをつくることができればバスケットボールによって届けられるメッセージ、影響力が大きくなる。
このような、絶好のタイミング、絶対的なスター、最高に楽しめる環境といった条件をすべて整える可能性を持った川崎を、みなさんにもぜひ応援してほしいと願っています。

最後に、川崎ブレイブサンダースは現在中地区で首位と僅差の2位。選手たちが残りのすべての試合を捨て身になってがんばれば優勝間違いなし。失うものは何もない。何をすべきかというのは選手全員がわかっていると思います。そして何よりも選手たちの励みになるのは「応援」です。シーズン終盤の合言葉である“一家団結”をみんなで叫んで、すべてを捧げれば、最高にエキサイティングなショータイムが待っているはず。みんなで一緒にバスケットボールを楽しみましょう!

※ なお、本企画は2019年4月1日に発表された『中畑清 川崎ブレイブサンダース CEO就任決定!?』というエイプリルフールネタより派生したものですが、中畑清氏に「超エキサイティング応援団長(CEO)」としてクラブを熱く応援していただくことは事実です。

B.LEAGUEクラブチケット

EVENT

今最高にアツいのはバスケ日本代表!企画

崖っぷちの戦いを経て13年ぶりのワールドカップ出場を勝ち取るなど、国際舞台で歴史的な成果をあげ、さらなるクライマックスをむかえようとしているバスケットボール日本代表。川崎ブレイブサンダースには、クラブでも代表チームでもキャプテンを務める、#7篠山竜青をはじめ、ワールドカップアジア予選を戦い抜いた3名の選手が所属しています。
4月開催のホームゲームでは、日本代表としても活躍する3選手のピックアップイベントを開催します。川崎だけでなく日本を背負って活躍する選手たちに注目してホームゲーム観戦をお楽しみください!