篠山竜青選手、ニック・ファジーカス選手、熊谷尚也 B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2020 選出のお知らせ
いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。
2020年1月18日(土)に開催される「B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2020」の出場選手に、ファン投票によって篠山竜青選手、ニック・ファジーカス選手、熊谷尚也が選出されました。選手へのたくさんの投票、ありがとうございました。
両選手はファン投票による選出のため、B.WHITEのスターティング5としてオールスターゲーム出場が予定されています。
篠山竜青選手(3年連続3回目)
ポジション
PG
生年月日
1988年7月20日
出身地
神奈川県
身長/体重
178cm/75kg
ニック・ファジーカス選手(4年連続4回目)
ポジション
C
生年月日
1985年6月17日
出身地
アメリカ合衆国
身長/体重
207cm/114kg
熊谷尚也選手(2年ぶり3回目)
ポジション
C
生年月日
1990年11月16日
出身地
福岡県
身長/体重
195cm/90kg
関連リンク
B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2020に関する詳細は下記よりご確認ください。
B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2020 特設サイト
2019-12-02
【12/2更新】2019-20シーズン 「神奈川ダービー」開催のお知らせ
更新情報
【11/15】
・スタンプラリー、選手プロデュースグルメの情報を更新しました。
【11/26】
・選手プロデュースグルメに、大塚選手、大塚&熊谷選手プロデュースグルメを追加しました。
【12/2】
・選手プロデュースグルメに、熊谷選手プロデュースグルメ、横浜・小原選手プロデュースグルメを追加しました。
いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。
このたび、2019-20シーズンの横浜ビー・コルセアーズ戦(会場:川崎市とどろきアリーナ)を、昨シーズンに引き続き『神奈川ダービー』と題し、各種イベントを開催いたします。
『神奈川ダービー』は神奈川県にある2クラブ合同の企画として、それぞれのホームタウンを中心に神奈川県全体のバスケットボールを盛り上げたいという思いのもと昨シーズンスタートし、ご好評の声をいただきました。
9月に開催されたFIBAワールドカップや2020年の東京オリンピックに向け、盛り上がりを見せるバスケットボール界を神奈川県からより力づよく牽引していきたいという想いから、横浜ビー・コルセアーズとの合同企画を多数ご用意し、2クラブが力を合わせて実施します。
また「神奈川ダービー」のキービジュアルは昨シーズンに続き人気漫画「スラムダンク」作者井上雄彦先生のイラストを用いています。
神奈川ダービー概要
対象試合
【第9節】11月16日(土)、17日(日) 会場:横浜国際プール
【第11節】12月11日(水) 会場:川崎市とどろきアリーナ
【第18節】1月22日(水) 会場:トッケイセキュリティ平塚総合体育館
【第36節(最終節)】4月18日(土)、19日(日) 会場:川崎市とどろきアリーナ
キービジュアル
ダービーイベント
観戦スタンプラリー
2019-20シーズンの「神奈川ダービー」6試合を対象としたスタンプラリーを開催。特製のスタンプカードに、対象試合に来場ごとにスタンプを押印いたします。
集めたスタンプの数に応じて、非売品の神奈川ダービー限定グッズをプレゼント。さらに、6試合全てのスタンプをためた方の中から抽選で、選手サイン入りグッズやシーズン終了後のスペシャルイベントにご招待します。
※オリジナルグッズは昨年とは異なります。
スタンプラリー特典
■スタンプ3個
・オリジナルトレーディングカード(非売品)
■スタンプ6個
・オリジナル缶バッジ(非売品)
・【抽選】選手サイン入りグッズ
・【抽選】川崎 北GMと横浜 山田ACによる「サイン会付き合同バスケクリニック」ご招待(シーズン終了後開催予定)
サイン会付き合同バスケクリニック 抽選申込に際しての注意事項[pdf]
※抽選申込をご希望の方は、全6試合のスタンプを押印したスタンプラリー台紙をもって、 4月19日(日)にスタンプ押印ブースまでお越しください。
※サイン会のみの参加も可能です。
チアコラボパフォーマンス
横浜ビー・コルセアーズ 公式チアリーディングチーム「B-ROSE」と、川崎ブレイブサンダース チアリーダーズ「IRIS」がアウェーゲーム会場にも登場し、コラボパフォーマンスを披露します。
川崎ホームゲームでのコラボパフォーマンス
4月18日(土) 会場:川崎市とどろきアリーナ
横浜ホームゲームでのコラボパフォーマンス
1月22日(水) 会場:トッケイセキュリティ平塚総合体育館
選手プロデュースグルメ
選手がプロデュースしたアリーナグルメを会場で販売いたします。
商品により販売場所や受取り方法が異なりますので、ご注意ください。
横浜の選手プロデュースグルメについては、横浜ビー・コルセアーズのWebサイトをご覧ください。
ご注意
・商品によって販売場所や購入方法が異なります。
・ご用意した販売数が無くなり次第、販売終了となります。
・サンダーススクエアオープン1時間前より早い時間に購入待機列にお並びいただくことはご遠慮ください。
・『限定グルメ購入チケット』を無くされた場合、商品のお受取りができません。
大塚選手プロデュース「大塚スウィッシュタコス」
大塚選手が試合会場で食べたい!好物というタコスをプロデュース。チキンとトマト・アボガドは外せないとこだわって仕上げた逸品です。ピリ辛ソースが、大塚選手のシュートがゴールネットを通過するときのような爽快感。マイルドな辛さで子供でも食べられるようになっております。
販売対象試合
【第11節】12月11日(水) 会場:川崎市とどろきアリーナ
【第36節(最終節)】4月18日(土)、19日(日) 会場:川崎市とどろきアリーナ
販売数
各日80食
価格
700円
購入方法
サンダーススクエア内「CPK」テントにて、『限定グルメ購入チケット』をご購入いただき、開場後に1階ロビーの受取所にて、『限定グルメ購入チケット』と商品をお引換えください。
※『限定グルメ購入チケット』はサンダーススクエアオープンと同時に販売開始となります
※サンダーススクエアオープンの1時間前より、『限定グルメ購入チケット』 購入待機列にお並びいただけます。
大塚選手からのコメント
「ピリ辛ソースと多めに入れたチーズがポイントです。片手で気軽に食べられるので、ぜひお試しください!」
大塚選手・熊谷選手合同プロデュース「サンダースパンケーキ ~特製ブレイブソースを沿えて~」
大塚選手と熊谷選手が一緒にプロデュースしたパンケーキを販売します。こだわりぬいたココナッツクリームとブレイブレッド?!のイチゴソースがかかったフルーツと一緒にお召し上がりください。
販売対象試合
【第11節】12月11日(水) 会場:川崎市とどろきアリーナ
【第36節(最終節)】4月18日(土)、19日(日) 会場:川崎市とどろきアリーナ
販売数
各日80食
価格
700円
購入方法
サンダーススクエア内「CPK」テントにて、『限定グルメ購入チケット』をご購入いただき、開場後に1階ロビーの受取所にて、『限定グルメ購入チケット』と商品をお引換えください。
※『限定グルメ購入チケット』はサンダーススクエアオープンと同時に販売開始となります
※サンダーススクエアオープンの1時間前より、『限定グルメ購入チケット』 購入待機列にお並びいただけます。
両選手からのコメント
「さっぱりした甘さのココナッツクリームと甘酸っぱいミックスベリーの2種類のソースを用意しました!パンケーキは小さめサイズなので、子供から大人まで試合を見ながら食べられると思います。」
熊谷選手プロデュース「クーマカレー温玉ダンク」
カレー好きの熊谷選手がプロデュースしたキーマカレー。中辛のルーと温泉卵の相性が抜群です。
ぜひ会場で暖かいキーマカレーをぜひお召し上がりください。
※神奈川ダービー当日は「クラブハウスカレー」の取り扱いはなくなります。予めご了承ください。
販売対象試合
【第11節】12月11日(水) 会場:川崎市とどろきアリーナ
【第36節(最終節)】4月18日(土)、19日(日) 会場:川崎市とどろきアリーナ
販売数
各日80食
価格
800円
購入方法
サンダーススクエア内「神奈川クッキング」キッチンカーにて購入可能です。
熊谷選手からのコメント
「温泉卵のまろやかさとカレーの辛さどちらも楽しめます。ぜひ食べながら応援よろしくお願いします!」
横浜ビー・コルセアーズ
小原選手プロデュース 「マッスル丼」
。横浜ビー・コルセアーズ アリーナグルメ 小原選手プロデュースした、鶏肉と卵を使った特製「マッスル丼」がとどろきアリーナに登場!
販売対象試合
【第11節】12月11日(水) 会場:川崎市とどろきアリーナ
【第36節(最終節)】4月18日(土)、19日(日) 会場:川崎市とどろきアリーナ
※横浜ビー・コルセアーズホームゲーム会場でも販売しております。
販売数
各日50食
価格
600円
購入方法
アリーナ内1階ロビー「横浜ビー・コルセアーズ」ブースにて購入可能です。
◆川崎グルメ
今シーズン川崎グルメをプロデュースするのは、大塚選手と熊谷選手の新加入コンビ。両選手がプロデュースしたグルメは12月11日(水)の試合より販売を開始します。こだわりが詰まったメニューをどうぞお楽しみに! ※メニューは11月下旬に発表予定です。
◆横浜グルメ
横浜の選手プロデュースグルメについては、横浜ビー・コルセアーズのWebサイトをご覧ください。
神奈川ダービー限定フォトスポット
人気バスケ漫画「スラムダンク」の作者、井上雄彦先生のイラストを用いた2019-20シーズン神奈川ダービー限定キービジュアルのフォトスポットが登場します。試合会場でしか撮影できない限定フォトスポットになります。
U-12 エキシビションゲーム開催
川崎ブレイブサンダースと横浜ビー・コルセアーズ、両クラブのU12 によるエキシビションゲームを開催します。バスケ界、神奈川県を盛り上げていく未来のプロバスケットボールプレーヤーたちの熱いプレーに、ぜひご注目ください。
開催日
4月19日(日)
会場
川崎市とどろきアリーナ
チケット情報
神奈川県協会競技登録者向け優待販売の実施
神奈川県協会競技登録者向けに観戦チケット優待販売を実施いたします。
神奈川県のバスケ少年・少女に、神奈川のバスケットボールプレーヤーの皆さまに、ワールドカップに出場した選手、オリンピックを目指す選手のレベルの高いプレーを生で観戦いただき、今後バスケットボールに励む上での目指すべき将来像を持っていただけたらと考えております。
※詳細は対象者に神奈川県協会を通じてご案内します。
対象試合
12月11日(水) 会場:川崎市とどろきアリーナ
2019-12-02
【NEWアイテム】ロウルグッズ、キャップなど販売開始!
2019-11-29
EXCITING CHARGE DAYオーセンティックユニフォーム販売のお知らせ
いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。
12月28日(土)、29日(日)に開催する滋賀レイクスターズ戦で着用する「EXCITING CHARGE DAY」限定ユニフォームを、数量限定で販売いたします。
「EXCITING CHARGE DAY」限定デザインユニフォーム販売概要
KANSUKE AKAIKE氏を起用し、ステンシルによる力強さ、スピード感、生々しさを表現。スタイリッシュかつエナジーあふれるデザインに仕上げました。
脇部分は稲妻ロゴとスプレーの垂れをグラフィカルにパターン化した上に、選手それぞれが語った勝利への意気込みを文字にしてレイアウトしました。
「EXCITING CHARGE DAY」の 2日間、悲願のタイトル獲得に向けた思いの詰まったスペシャルユニフォームを着用します。(選手が試合で着用するユニフォームは、AKAIKE氏のデザインをベースにASICSが作製したユニフォームとなります)
EXCITING CHARGE DAYについての詳細は、こちらをご覧ください。
オーセンティックユニフォーム
アシックス製で、選手が着用するユニフォームと同じ生地、同じデザインとなっています。 全選手の背番号、ネームを用意しています。
カラー
[ホーム]ブレイブレッド
サイズ
XS,L,2XL,4XL
展開選手
全選手
価格
33,000円(税込)
販売方法
12月28日(土)までの期間限定で、オンラインショップにて受注販売いたします。
※試合会場での受注は行いません。
商品のお届け
2020年3月下旬のお届けとなります。
「EXCITING CHARGE DAY」オーセンティックユニフォーム購入ページへ
レプリカユニフォーム
各選手とも数量限定、合計200枚のみの販売となります。
カラー
[ホーム]ブレイブレッド
サイズ
Lサイズのみ
展開選手
全選手
価格
6,900円
販売方法
オンラインショップにて、12月13日(金)まで販売いたします。ただし、各選手とも在庫がなくなり次第販売終了となります。
オンライン注文での在庫が残った場合には、12月28日(土),29日(日)のホームゲーム会場グッズショップにて販売いたします。
商品のお届け
2019年12月23日ごろの発送となります。
2019-20レプリカユニフォーム(ホーム) 購入ページへ
「EXCITING CHARGE DAY」とは
「“EXCITING BASKET PARK”計画」の一環として、12月28日(土)、29日(日)に開催する滋賀レイクスターズ戦(会場:川崎市とどろきアリーナ)を「EXCITING CHARGE DAY」とし、リーグ後半戦、天皇杯ファイナルラウンドに向けてタイトル獲得を期してエナジーをチャージするべく、チームとファンが一体となって盛り上がれるイベントを開催します。
EXCITING CHARGE DAYについての詳細は、こちらをご覧ください。
2019-11-22
株式会社BOKURAとの ファンマーケティングサポーター契約締結のお知らせ
いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。
このたび、株式会社BOKURA(以下BOKURA)とファンマーケティングサポーター契約を締結することが決定しましたので、お知らせいたします。
今回の契約に伴い、SNS上でクラブとファンがコミュニケーションを行う「Look for Fan」や、ファンの皆さまがSNS上にアップしてくださった写真をクラブのWebサイト上で集約する「FAN BORARD」を開始することを合わせてお知らせいたします。
実施内容
Look for Fan
twitter上で見つけた川崎ブレイブサンダースや試合観戦の感想や疑問などに対して、クラブ公式アカウントからリプライ等でオープンコミュニケーションを行ない、SNS上でのファン同士の情報交換や交流を活性化させていきます。
※クラブに対する全ての投稿にお答えできるわけではありません。お問い合わせにつきましては、申し込みフォームよりご連絡ください。
運用開始は12月1日の予定です。
FAN BORARD
ファンの写真収集のプラットホーム「 FAN BORARD 」は、ファンの皆様がTwitter、Instagramに投稿した写真をボード上に集約し、ファン同士のコミュニケーションの場として活用していただきます。
運用開始は12月下旬ごろを予定しています。
株式会社BOKURAついて
株式会社BOKURAは、SNSやWEB・リアルイベントなどを通じたファン創り支援を行っています。SNSなどの普及により個人の発信力が高まっている現代。当社ではコミュニケーションを設計する上でその企業やサービスの本当のファンを探し出し、コミュニケーションを深めてコアファンになってもらうこと、コアファンからさらに様々な人へ企業やサービスの魅力が拡散される状態を作ることを大切にしています。
2019年に5期目を迎え、これまでに当社がファン創り支援を行った企業は大手企業や老舗ブランドをはじめ300社にのぼります。
会社名:株式会社BOKURA (カブシキカイシャ ボクラ)
代表者:代表取締役 宍戸 崇裕
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-3-32 エクセルシオ原宿202
設立:2015年8月
事業:SNS運用代行、マーケティング活動の企画・実施・請負および支援、各種メディアの運営、各種コンサルティング 資本金:100万円
Webサイト: 株式会社BOKURA
株式会社BOKURA 宍戸崇裕社長からのコメント
川崎ブレイブサンダースさまとファン創りの取組が出来ること、大変嬉しく思います。
SNS、デジタル、リアルでのつながりを含め、チームや選手とファン・ブースターの皆様それぞれの心の距離を近づけるような支援をしていきたいと思います。
私含め弊社社員は、ロウルくんや選手の大ファンです!ホームアリーナでも沢山応援したいと思います!
2019-11-22
T・ブラック会員限定イベント「サイン会」「写真撮影会」に関するお知らせ
2019-20シーズン ファンクラブ T・ブラック会員限定イベント「サイン会」「写真撮影会」の開催に関する情報です。
サイン会
日程
2020年2月16日(日)
島根戦 試合終了後
イベントに関する諸連絡
・イベントは試合終了後にコート上にて実施いたします。当日の試合を観戦をしない場合も、イベントへの参加は可能です。
・サインは1選手につき1か所です。サインをもらうものはご自身にてご用意ください。クラブにて黒色のサインペンを用意しておりますが、それ以外の色のペンでサインをご希望の場合はご自身でお持ちください。 ・サインをもらう選手を1名ご指定いただき、列にお並びいただきます(先着制)。指定した選手からサインをもらった後、イベント実施時間内であれば他の選手からもサインをもらうことが可能です。
・小学生以下の会員様は、保護者様1名様のみご一緒に会場への入場が可能です。ただし、待機列にご一緒にお並びいただくことはできません。予めご了承ください。
・お子様連れでのご参加は原則としてご遠慮ください。(未就学児のお子様のみ、やむを得ない場合にはご一緒に入場いただくことが可能です。)
参加方法
イベントの1か月前までにメールにてご案内いたします。
ご注意
・会員ご本人様以外の参加は堅くお断りいたします。
写真撮影会
日程
2020年4月19日(日)
横浜戦 試合終了後
イベントに関する諸連絡
・イベントは試合終了後にコート上にて実施いたします。当日の試合を観戦をしない場合も、イベントへの参加は可能です。
・写真撮影は1選手につき1ショットです。写真を撮影する携帯等はお客様にてご用意ください。
・一緒に写真を撮る選手を1名ご指定いただき、列にお並びいただきます(先着制)。指定した選手と写真を撮影した後、イベント実施時間内であれば他の選手とも写真を撮ることが可能です。
・小学生以下の会員様は、保護者様1名様のみご一緒に会場への入場が可能です。ただし、待機列にご一緒にお並びいただくことはできません。予めご了承ください。
・お子様連れでのご参加は原則としてご遠慮ください。(未就学児のお子様のみ、やむを得ない場合にはご一緒に入場いただくことが可能です。)
参加方法
イベントの1か月前までにメールにてご案内いたします。
ご注意
・会員ご本人様以外の参加は堅くお断りいたします。
2019-11-21
メルマガ配信システムの不具合に関する調査・対応についてのご報告
ファンクラブメールマガジンの配信システム不具合により、一部の会員様において「メールが届かない」「文字化けしている」という事象につきまして、B.LEAGUEでの調査が行われておりましたが、原因と対応策についてについて報告がございましたので共有させていただきます。
改めまして、この度はご不便をおかけしまして誠に申し訳ございませんでした。
現在発生している不具合の原因と対応策
HTML形式にて配信したメールマガジンがdocomoユーザーの会員様に届いていない
原因
docomoの仕様として1行当たりの文字数に制限があることが判明いたしました。
配信したメールマガジンが制限文字数を超えていたため、配信したメールがお客様に届いておりませんでした。
対応策
システム会社にて上記制限を回避できるよう、自動改行機能を有効化いたしました。
そのため、現在はdocomoユーザーの方も受信可能となっております。
テキスト形式にて配信したメールマガジンが一部の会員様において文字化けしている
原因
過去の事例から、受信先の環境による文字化けの可能性が極めて高いと考えられます。
受信先環境はお客様ご自身での確認となり、システム会社での確認が困難であるため、今回の調査では詳細な原因判明には至っておりません。
対応策
配信の際の対象言語設定を一部変更することで文字化け発生件数が大幅に改善することが確認できており、今後は一部の言語設定を変更したうえで配信させていただきます。しかしながら、こちらの対応をした場合においても、一部の機種では文字化けが発生する可能性はございます。
現行のシステムではこれ以上の対策が難しいため、引き続き文字化けしたメールが届くお客様につきましては、お手数ですがファンクラブ登録メールアドレスを違うドメインのものに変更いただく等のご対応をお願いできればと思います。(メールアドレスの変更は、B.LEAGUE会員マイページメニュー内「メールアドレスの変更」よりお手続き可能です。)
なお、登録メールアドレスの変更ができない場合や、いくら変更しても文字化けの状態が解消されないお客様に対しては、直接のメールにて再送する対応をいたします。ファンクラブ事務局(fanclub@brave-thunders.com)まで、件名に「メルマガ再送依頼」の記載のいただき、メールにてご連絡ください。(都度ご連絡をいただいたタイミングでの最新のメルマガをお送りいたします。過去に送付したメルマガの再送につきましてはお受けできかねます。)
2019-11-21
2019年3月期決算に関するご報告
株式会社DeNA川崎ブレイブサンダースの2019年3月期決算に関して、以下の通りご報告いたします。
決算の概況
営業収入 : 664,989千円
営業費用 : 1,029,378千円
営業利益(損失) : ▲364,389千円
税引前当期純利益(損失) : ▲360,582千円
2018年7月より株式会社DeNA川崎ブレイブサンダースが川崎ブレイブサンダースの運営会社となり、2019年3月期は営業収入664,989千円、営業利益(損失)は▲364,389千円となりました。 当初より1年目は事業として成長過程と捉え、顧客サービスを先行して最大化することを目指しました。
売上構成比率
アリーナ演出の強化やセンターハングビジョンの設置などの施策を行い、収支は当初計画通り赤字となりましたが、入場料収入(※1)、物販収入(※2)が大幅増加するとともに、スポンサー社数の増加(※3)につながっています。
なお、決算期は2018年4月から2019年3月ですが、2018年6月まではクラブ運営を事業承継前の別法人(TBLSサービス株式会社)が行っていたため、今回の決算には、2018年4月から6月の期間のクラブ運営にかかる収入(入場料収入、スポンサー収入等)は含まれていません。
同期間の費用においては選手・スタッフ人件費、試合運営費は含まれていませんが、社員等の人件費、制作・デザイン関連費、会社設立費用などの事業承継準備費用が発生しています。
事業承継により、今シーズンのみ特殊な決算となっております。
株式会社DeNA川崎ブレイブサンダースでは”EXCITING BASKET PARK“計画のもと、3年計画でチームへの投資と顧客サービスを最大化させることを目指して引き続き活動してまいります。
2018年3月期
(2017年4月
~2018年3月)
2019年3月期
(2018年4月
~2019年3月
備考
※1 入場料収入
175,151千円
208,836千円
2018-19シーズンの入場者数は前年比121%で、昇格クラブを除きB1トップの成長率
※2 物販収入
2,083千円
94,221千円
※3 スポンサー社数
67社
(2018年6月時点)
82社
(2019年6月時点)
うち62社が新規
2019-20シーズンも引き続き増加しており、 2019年11月時点で130社
2019-11-20
B.LEAGUE 2019-20シーズン 後半戦試合開始時間決定のお知らせ
いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。
B.LEAGUE 2019-20シーズン後半戦(18節以降)の試合開始時間が決定しましたので、お知らせいたします。
2019-20シーズン 川崎ブレイブサンダース試合日程表(PDF)
2019-11-19