MENU

川崎ブレイブサンダース

KAWASAKI
BRAVE THUNDERS

MENU

NEWS

HOME > ニュース > カワサキ文化会館 移設決定のお知らせ

カワサキ文化会館 移設決定のお知らせ

いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。

「若者文化の発信によるまちづくりに向けた環境整備等に関する基本計画」に基づく「日常の施設」の一つとして位置づける川崎市若者文化創造発信拠点を整備・運営する事業に関する公募に参加・採択された事業として、2022年8月末より川崎ブレイブサンダースが運営する「カワサキ文化会館」が2025年に移設されることが決定しましたのでお知らせいたします。

現在のカワサキ文化会館は、京急川崎駅西口における再開発事業の構想を踏まえ事前に閉館(2025年中予定)となるため、2024年3月より川崎市による多摩川沿いの国道409号道路用地に仮設施設の整備・管理運営する民間事業者の募集が行われておりましたが、川崎ブレイブサンダースの運営母体である株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)が事業者の公募に参加して採択され、川崎市と本事業実施に向けた協定を2024年6月11日(火)に締結しました。

移設予定場所や移設に関連したスケジュールは以下をご覧ください。また現在のカワサキ文化会館の閉館時期は決定次第お知らせいたします。

カワサキ文化会館は開業以降毎月約2,500名の方にご利用いただいており、移設後もバスケットコートやダンススペースを設置する予定となっております。またDeNAと京急電鉄が推進する新アリーナを含む複合エンターテインメント施設の建設計画「川崎新!アリーナシティ・プロジェクト」とも連携し、川崎の新たな賑わいづくりを推進していきます。

「カワサキ文化会館」移設事業概要

事業名称
川崎市若者文化創造発信拠点仮設整備・運営事業

期間
2024年6月11日(火)~2028年12月31日(日)
※整備・施設撤去の期間を含む

対象地
国道409号道路用地(川崎市幸区幸町2丁目572-1他)


整備施設
バスケットコート、ダンススペースなど

開業へ向けたスケジュール(予定)

2024年6月~12月頃 / 各種申請手続き、設計等
2025年1月頃 / 工事着工
2025年9月頃まで / 運営開始
※今後の現地詳細調査や周辺状況により、スケジュールは前後する可能性があります。

お問い合わせ

本件についてのお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
※問い合わせ種別に「カワサキ文化会館」をお選びください。
※ご返信には数日いただくことがございます。

上に戻る