MENU

川崎ブレイブサンダース

KAWASAKI
BRAVE THUNDERS

MENU

NEWS

HOME > ニュース > ジミー・ローデス プレーヤーディベロップメントコーチ退団のお知らせ

ジミー・ローデス プレーヤーディベロップメントコーチ退団のお知らせ

いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。

川崎ブレイブサンダースでは、ジミー・ローデス プレーヤーディベロップメントコーチとの契約を双方合意のうえ解除し、退団することとなりましたのでご報告いたします。ローデスコーチとは2025-26シーズンの契約を締結しておりましたが、契約時にNBAに関連したオファーを受領した際に契約を解除することができるオプトアウト条項を設定しておりました。このたびその条項に該当するオファーがあったとご本人より申し入れがあり、クラブとして受領いたしました。

ローデスコーチの1シーズンの貢献に感謝するとともに、夢に向かって挑戦することを決めたコーチの活躍を心より祈念しております。

ジミー・ローデス プレーヤーディベロップメントコーチ

生年月日
1992年9月27日

出身地
アメリカ合衆国

ローデス プレーヤーディベロップメントコーチからのコメント

To the Thunders Family:

It was an honor and privilege to work last season in Kawasaki. The level of fan support was truly unlike anything I've ever seen. Regardless of winning or losing, we always had a packed arena with supportive fans that just wanted to see all of our players and coaches give their best effort.

Thank you for embracing my wife and I into your community, and helping us learn about and experience Japanese culture. It was definitely a season neither of us will ever forget, and we look forward to follow your successes next season.

And special thanks to Kita-san, Yamashi-san and the rest of the front office, to Neno Ginzburg and the coaching staff, and to everyone else involved on and off the court that made Kawasaki a special place.

サンダースファミリーの皆さまへ:

昨シーズン、川崎で働けたことは本当に光栄であり、特別な経験でした。ファンの皆さんのサポートのレベルは、私が今までに見たことのないほど素晴らしいものでした。勝っても負けても、いつもアリーナは満員で、選手やコーチがベストを尽くす姿を心から応援してくれました。

また、私と妻を温かく迎え入れてくださり、日本の文化を学び、体験する機会を与えてくださったことに深く感謝しています。私たちにとって決して忘れることのないシーズンとなり、来シーズンのサンダースの成功を楽しみにしています。

そして、GMの北さん、アシスタントGMの山科さんをはじめとするフロントスタッフの皆さま、ネノ・ギンズブルグHCとコーチングスタッフの皆さま、そしてコート内外で川崎を特別な場所にしてくれたすべての関係者の皆さまに、心から感謝申し上げます。

 

上に戻る