2025-26シーズン アリーナMC、アリーナDJ 、音楽演出担当アーティスト決定のお知らせ
いつも川崎ブレイブサンダースを熱く応援いただき、ありがとうございます。
2025-26シーズンの川崎ブレイブサンダースホームゲームにおける、アリーナMC、アリーナDJ、アリーナアシスタントMC、音楽演出を担当していただくアーティストが決定しましたのでお知らせします。
今シーズンより新たにマシューまさるバロンさんをアリーナMCに迎えます。アリーナDJは引き続きセク山さん、アリーナアシスタントMCは今シーズンも市川太一さん・野島透也さんの交代制で担当いただきます。応援コールやクラップをはじめ、オープニングおよび試合開始直前演出、ハーフタイムイベント、タイムアウト、試合終了後などで使用する楽曲の制作・プロデュースは引き続きスチャダラパーに担当いただきます。
スケジュールの都合等により出演できない場合がございます。あらかじめご了承ください。詳細は各ホームゲームの開催情報ページにてお知らせいたします。
プレシーズンゲームについて
プレシーズンゲームについては、今シーズンの担当MC・DJの出演予定はございません。試合中の音楽演出も昨シーズンまでのものを使用いたします。プレシーズンゲームのMCについては、「2025-26 プレシーズンゲーム 代役アリーナMCのお知らせ」をご覧ください。
アリーナMC
マシューまさるバロン
プロフィール
アメリカ合衆国ワシントン州シアトル出身。2000年に来日以降、その人懐っこい性格を生かし、タレント活動を開始する。 アメリカ人の父親と日本人の母親をもつバイリンガル。 主にナレーター・声優・司会・翻訳そして有名ミュージシャンのリリックアドバイザーなど、その才能を多岐に発揮する。 モットーは「観る者聴く者を楽しく、すべてがエンターテイメント」。 教育系プログラムのお兄さんから、クラブでSHOUTするMCまで幅広くこなすユーティリティアーティストである。 日本を世界に発信する役回りを得意とし、今もあちらこちらに出没して人との輪を広げている。
SNS
X
Instagram
コメント
今シーズンよりアリーナMCを務めます、マシューまさるバロンです。
私はハイプマン(盛り上げマン)の肩書きを持っております。 サンダースファミリーの皆様がもっと楽しくパワフルに応援したくなるよう毎試合盛り上げます。
Get ready world for Kawasaki Brave Thunders!!! よろしくお願いいたします!
アリーナDJ
セク山
プロフィール
川崎市川崎区出身。DJなど。
2018年よりBリーグ川崎ブレイブサンダースの専属アリーナDJを担当。
各地でいろいろやっております。
SNS
X
Instagram
コメント
2025-26シーズンもアリーナDJ(その他諸々のアレコレも)を担当いたします。よろしくお願いいたします!
不出演予定について
以下の日程は、スケジュールの都合により出演いたしません。
・10月18日(土) 名古屋D戦
アリーナアシスタントMC
市川太一
プロフィール
東京都出身。「神之塔 -Tower of God-」の夜/ジュ・ビオレ・グレイス役、「ネクロノミ子のコズミックホラーショウ」のNAO-KICHI役、「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」の清宮光瑠役など声優として活躍。特技はバスケットボールで、ロードバイクとお菓子作りが趣味。
SNS
X(Twitter)
コメント
2024-25シーズンに引き続きアシスタントMCを担当させていただくことになりました、市川太一です。 昨シーズンは変化に恐れず勇敢に試合に臨む選手の皆様に沢山心動かされました。 ロスターも大きく変わりどのような変化をもたらすのかとても楽しみな25-26シーズン。 ファミリーの皆様と会場を盛り上げられるよう精一杯努めさせていただきます。 声援は必ず力になります。是非とどろきアリーナに足を運んで共に戦いましょう! 今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。
野島透也
プロフィール
東京都出身。ボイスドラマ「しょうぐん天晴れェド!」で声優デビュー。その他、ドラマ「ガンダムビルドリアル」清水タクミ役、舞台「PSYCHO-PASS サイコパスVirtue and Vice 2」に出演するなど、多方面で活動。特技は英語、絵を描くこととドラムの演奏が趣味。
SNS
X(Twitter)
コメント
昨シーズンに引き続き、2025-26シーズンもアシスタントMCを務めさせていただくことになりました、野島透也です。情熱あふれるチーム、ブレイブサンダースに、再び関わらせていただけることを大変光栄に思っております。サンダースファミリーの皆さまと共に、熱く、最高のシーズンを盛り上げていけるよう全力で努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします!
出演スケジュール
各試合とも、いずれか1名がアシスタントMCを務める予定です。各試合の担当スケジュールは以下で予定をしておりますが、都合等により予告なく出演日が変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
日程 | 対戦相手 | 市川太一 | 野島秀也 |
---|---|---|---|
10月4日(土) | 広島 | ◯ | |
10月5日(日) | 広島 | ◯ | |
10月15日(水) | 仙台 | 調整中 | 調整中 |
10月18日(土) | 名古屋D | ◯ | |
10月19日(日) | 名古屋D | ◯ | |
11月1日(土) | 長崎 | ◯ | |
11月2日(日) | 長崎 | ◯ |
掲載のない試合につきましては、決定次第追記いたします。
音楽演出
スチャダラパー
プロフィイール
ANI、Bose、SHINCOの3人からなるラップグループ。 1990年にデビューし、1994年に小沢健二と共作した『今夜はブギー・バック』が話題となる。 以来、なんやかんやあって、現在に至る。 2020年にアルバム『シン・スチャダラ大作戦』をリリース。 2024年4月に小沢健二と30年振りの共作曲「ぶぎ・ばく・べいびー」をリリース。 同年、5月にスチャダラパー & STUTS名義で『Pointless 5 (feat. PUNPEE)』をリリースし、11月に『今夜はブギー・バック (LUVRAW REMIX)』をリリース。 デビュー35周年となる2025年5月に、東京・大阪で記念公演を行い、『ビート道 feat.ロボ宙』、『Bメン feat.田我流』をリリース。 9月2日にLINE CUBE SHIBUYAにて『5th WHEEL 2 the COACH 30th LIVE』を開催する。
WEBサイト
オフィシャルHP