MENU

川崎ブレイブサンダース

KAWASAKI
BRAVE THUNDERS

MENU
Inside BRAVE THUNDERS

Inside BRAVE THUNDERS

HOME > レポート > Inside BRAVE THUNDERS > ニック・ファジーカス選手引退試合「NICK THE LAST GAME」

ニック・ファジーカス選手引退試合「NICK THE LAST GAME」

2024年5月30日(木)にニック・ファジーカス選手引退試合「NICK THE LAST GAME」を開催しました。当日は、川崎ブレイブサンダース13選手に加え、Bリーグおよび前身リーグ、日本代表でともにコートに立った選手やOB選手・スタッフ合計20名を招き、川崎市とどろきアリーナには約5,000名の観客が詰め掛けました。

ファジーカス選手は40分フル出場・73得点を決めるなど圧巻のパフォーマンスを見せ、会場を湧かせました。参加選手、会場にお越しのお客さまから笑顔が溢れ、ファジーカス選手との最後の素敵な時間となりました。

また、ファミリーお馴染みのメンバーに加えて久しぶりにブレイビーが登場し、ロウルと一緒に会場を盛り上げました。

試合中には、B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2024 IN OKINAWAを彷彿とさせるシーンや、盟友である群馬クレインサンダーズ 辻直人選手との1対1の場面など、見どころ満載でした。

 

最後は、ファジーカス選手の辻選手に対するシュートブロックで幕切れとなりました。

試合後の引退セレモニーでは、「NICK THE LAST GAME」に参加した全選手の直筆サインの入ったユニフォームと、同日に発表した永久欠番の額装の贈呈も行いました。

ファジーカス選手の合図で、ホームゲーム恒例の「BE BRAVE」の掛け声と共にイベントは終了となり、客席からは引退を惜しむ声や拍手が起こり、ファジーカス選手がコートを一周し退場する姿を見届けました。

ニック・ファジーカス選手引退試合「NICK THE LAST GAME」

日時
2024年5月30日(木)19:00TIPOFF

会場
川崎市とどろきアリーナ

公式WEBサイト

スコア

● TEAM RED 104 - 105 TEAM WHITE ○

  1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
TEAM RED 26 25 25 28 104
TEAM WHITE 18 30 25 32 105

ファジーカス選手スタッツ

73得点 / 16リバウンド / 5アシスト / 2スティール

ファジーカス選手コメント

本当に素晴らしい引退試合でした。試合が始まる前までは、どのようなゲームになるか予想ができなかったですが、色んな選手とどれぐらいの強度で、どんな試合をしたら良いんだろうと話していました。蓋を開けてみたら、とても楽しくて、みんなも楽しんでいたと思うので、理想的な引退試合だった思います。

北卓也ゼネラルマネージャーコメント

今日は5年ぶりにHCをやることになって、ニックと自分がHCと選手という関係のときにはニックの得点力が素晴らしかったので、いかにニックにシュートを打たせるかということを考えていました。最初は「今日は作戦は無いから」と話をしましたが、ゲームが進むにつれてプレスをやろうかといった話もしてしまいました。

後半ニックが疲れてきてシュートが落ちてきているなと思っていましたが、4Qは盛り返してまた入ったので、私がHCをしていたときよりも年齢は重ねていますが、ここまで決められるんだと感じました。先程も「まだ引退しなくて良いんじゃない」と話したくらいです(笑)

上に戻る