MENU

川崎ブレイブサンダース

KAWASAKI
BRAVE THUNDERS

MENU
Inside BRAVE THUNDERS

Inside BRAVE THUNDERS

HOME > レポート > Inside BRAVE THUNDERS > NICK FAZEKAS CUP U10 BASKETBALL CHAMPIONSHIP Supported by DIA STAFF開催レポート

NICK FAZEKAS CUP U10 BASKETBALL CHAMPIONSHIP Supported by DIA STAFF開催レポート

NICK FAZEKAS CUP U10 BASKETBALL CHAMPIONSHIP Supported by DIA STAFFを開催いたしました。第2回となった今大会から優勝クラブには優勝カップの授与を行うなど昨年よりバージョンアップし、大いに盛り上がりました。

また、この度大会ロゴのデザインが決定しましたので、ご報告いたします。ファジーカス氏に対して川崎ブレイブサンダースへの多大な貢献に敬意を払うと同時に、ファジーカス氏の気概や想いが次世代にも受け継がれることを願い、また大会が一人でも多くの選手がバスケットの楽しさを感じられる場に、そしてバスケットを続ける意欲向上に繋がってほしいという想いを込めて、ニック・ファジーカス氏の引退シーズンに掲げていた「NICK THE LAST」のロゴを踏襲しています。

「NICK FAZEKAS CUP U10 BASKETBALL CHAMPIONSHIP」をより拡張させ、永続的な大会となるよう、今後も運営を行ってまいります。

U10 NICK FAZEKAS CUP

小学生の中でも比較的試合機会の少ないU10カテゴリーの世代に向けて、日ごろの練習の成果を発揮するための場として設立しました。 2023-24シーズンをもって引退したニック・ファジーカス選手の「将来のバスケ選手の育成」への思いを込め、また継続的な開催を目指し大会名にファジーカス選手の名前を掲げています。

参加クラブ・試合結果

・梶ヶ谷ベアーズ
・G-FIVEミルスターズ【優勝】
・宮上フリッパーズ
・四谷ファイトJr.
・田島Magic
・厚木ラスティバスケットボールクラブ(U-10)&リングス
・横須賀ミニバスケットボールクラブフリーズ【準優勝】
・Bombers

ディアスタッフ株式会社 代表取締役CEO 眞野俊輔さま コメント

選手の皆さん、お疲れ様でした。そして保護者の皆様、指導者の皆様もありがとうございました。改めて、今日プレーを拝見させてもらいましたが、すごく走っていたことが印象的でした。攻守のスピードが速く、2024-25シーズンの川崎ブレイブサンダースが掲げていた「トランジションバスケットボール」というのを、皆さんができていたように思います。

ニックさんが言ってたように、10歳以下の選手たちが、他のチームの選手と試合ができる機会というのが、改めて大切だなという風に感じました。また来年以降も川崎ブレイブサンダースとしっかり協議して、もっと大きな大会・高いレベルの大会にしていきたいと思っています。

選手の皆さんは、今日上手くいったことは自信に変えて、そして上手くいかなかったことは課題として、また日々、練習に向き合って、頑張ってていただけたらと思います。

今日は本当にいい大会でした。ありがとうございました。

大会概要

日程
2025年6月22日(日)

場所
Ankerフロンタウン生田 Soundcoreアリーナ

主催
川崎ブレイブサンダース

協賛
ディアスタッフ株式会社
所在 : 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎6F
代表取締役CEO : 眞野 俊輔

上に戻る