MENU

川崎ブレイブサンダース

KAWASAKI
BRAVE THUNDERS

MENU
SCHEDULE

SCHEDULE

HOME > スケジュール > 9/20 2025-26 プレシーズンゲーム 越谷 79-76 川崎
 

9/20 2025-26 プレシーズンゲーム 越谷 79-76 川崎

H
O
M
E
A
W
A
Y

PRE SEASON GAME9.20[SAT] 15:00 TIP OFF

79
越谷アルファーズ
22 1Q 21
22 2Q 20
20 3Q 12
15 4Q 23
79 F 76
76
川崎ブレイブサンダース

スターティング5

越谷アルファーズ

#5 アンソニー・クレモンズ
#6 小寺ハミルトンゲイリー
#7 松山駿
#8ジャワラ ジョゼフ
#45セクー・ドゥムブヤ

川崎ブレイブサンダース

#1 オマール・ジャマレディン
#3 水野幹太
#13 津山尚大
#14 ドゥシャン・リスティッチ
#25 ロスコ・アレン

川崎選手の主なスタッツ

#1 オマール・ジャマレディン 4pts 4as
#3 水野幹太 7pts 2as
#5 エマニュエル・テリー 2pts 3reb
#7 篠山竜青 5pts 3reb 8as
#10 野本建吾 2reb
#13 津山尚大 21pts 2reb 4as
#14 ドゥシャン・リスティッチ 19pts 9reb
#17 飯田遼 6pts
#25 ロスコ・アレン 10pts 11reb 4as
#45 山内ジャヘル琉人 2pts
※pts:得点,reb:リバウンド,as:アシスト,st:スティール,bs:ブロックショット

試合後コメント

ロネン・ギンズブルグ ヘッドコーチ
「良い経験になったと思います」

Bリーグでのアウェーを初めて経験する選手もいたので良い経験になったと思います。

最終的に2Pシュートが40%だと勝ち切れなくなってしまうので、シュートパーセンテージのところは改善しなくてはいけません。

選手たちは負けている状況でもファイトしてカムバックしようとしてくれていましたし、もう少しで勝てるところまでは来ることが出来ました。シーズン開幕までにもっとチームとしてレベルアップ出来ればと思います。

#13 津山尚大
「どんなディフェンスに対しても得点が出来るような練習をしていきたい」

全体的に自分たちのバスケットをすることが出来ていなかったというのと、リバウンドを相手にとられてしまったり、ピック&ロールに対するディフェンスもあまり良くなかったので、シーズンが開幕するまでには細かい部分を詰めていかないと勝てないと思うので、練習からしっかりやっていきたいと思います。

(自身のパフォーマンスについて)今シーズンはどんな形であれ点をとることを意識してやっているので、今日の試合で二桁得点をとることが出来たというのは良かったなとは思いますが、自分自身のスキルだったり、どんなディフェンスに対しても得点が出来るような練習をしていきたいです。

(自身のディフェンスについて)チーム全体のディフェンスの強度をあげられるようにまず僕自身が率先してプレッシャーディフェンスをすることを心がけていますし、シーズン通して継続してやっていきたいと思います。

#14 ドゥシャン・リスティッチ
「気持ちを切らさずに追い上げられたことはプラスの要素」

良い試合は出来たと思いますが、自分たちがいまどの段階なのか、どのぐらいの位置にいるのかを含めて学ぶことが多かったです。

良いバスケットを出来る時間帯もあれば出来ていない時間帯もあったので、良い時間帯を継続出来るようにすることと、良くない時間帯の内容を修正していくことが大事だと思います。

また点差が離れるタイミングもありましたが、最後までチームとして諦めず気持ちを切らさずに追い上げられたことはプラスの要素だと思います。

上に戻る