ロネン・ギンズブルグ ヘッドコーチ
「今シーズンのベストゲームだったと思います」
今日の試合に勝つことができて本当に良かったと思っています。
ディフェンスの面を見ると後半50失点なのでまだ課題はありますが、その中でもボールムーブだったりオープンシュートを打つ安定したオフェンス力があったからこそ勝ち切ることができました。今シーズンのベストゲームだったと思います。ここから先、どういったチームになっていくのかを見せることができたと思います。これから他のチームにもこういう試合運びや、自分たちの目指しているバスケットを発揮して今シーズンの残りを走り抜けていきたいと思います。
連敗が続いていてここまで苦しい状況の中、年内最後のホームゲームで連勝出来たことはファミリーの皆さんのおかげですし、今シーズンここまで積み上げてきたものがチーム全員の努力のおかげで形になってきているからだと思います。今週末2連勝出来て本当に良かったです。
(2025年に向けた抱負)2024年は日本に来ることが出来て本当に良かったと思っています。新しい年が始まりますが、引き続き応援よろしくお願いします。皆さん良いお年をお迎えください。
#11 米須玲音選手
「オフェンスもディフェンスももっとできると思っている」
昨日は5分くらいのプレータイムでしたが、思い描いていたようなプレーができませんでした。今日は、自分の得意なロングパスだったりがプラスに働いていい流れで試合を進められて最終的には勝つことができたので良かったと思います。
(デビュー戦となった2戦の評価)オフェンスではロングパスやピックからのパスが目立ったのではないかと思います。ディフェンスについてはプレッシャーというよりは相手の外国籍選手に対して手を広げて自由にドライブさせないようにだったり、そういうところを自分の中で意識してプレーしていました。オフェンスもディフェンスももっとできると思っているので試合を重ねて成長していければと思います。
#25 ロスコ・アレン選手
「今週末2連勝できたことは自分たちにとってとても大事なこと」
今日の試合に勝ててよかったですし、今週末2連勝できたことは自分たちにとってとても大事なことです。この勢いを2025年も続けていければと思っています。
#35 マシュー・ライト選手
「こうやって皆で喜びを分かち合っていきたい」
今シーズン初の同一カード連勝で、ここまで本当に苦しい道のりでしたが、新しいチームになり、新しい選手、新しいコーチと色んなものが新しくなった中で、皆さんには少し我慢をさせてしまう状況もあると思いますが、こうやってまた連勝して皆で喜びを分かち合っていきたいと思います。
(3Pシュート7回成功について)今日は(米須)玲音やポイントガード陣が僕のことを見つけてくれました。チームメートのお陰でシュートを決められているので感謝しています。
(2025年に向けた抱負)今日も応援ありがとうございました。苦しい時期が続いてなかなか皆さんに勝利を見せることが出来なかったですが、その中でも自分たちもしっかり成長して年内最後に連勝することが出来たので、来年に向けてすごく良い終わり方が出来たと思います。チームを代表して、皆さん良いお年を。そして2025年も引き続き応援をよろしくお願いします。
動画や画像に掲載されている数値・グラフ等の情報は、試合当日のスタッツが確定となった時点での数値となっております。後日記録が修正される場合がございますので、予めご了承ください。正式な情報はBリーグの公式WEBサイトでご確認ください。